2011年06月15日
断捨離(だんしゃり)

この漢字!
ちょっと変わった形だと思われませんか!?
実は15文字の
ひらがなで書かれています^^
「めっせー字」て言うものなのです。
回答は
最後のお楽しみですよ〜。
【断】
家の中に入り込んでくるモノを絞り込む。
【捨】
自分にとって
不要・不適・不快なモノは手放す。
【離】
モノへの執着から離れて自由になる。
ガラクタを捨てれない理由のタイプは、、、、
*現実逃避型
忙しさを口実に片付けを先送りにする。
*過去執着型
過去の栄光や幸せにすがっている。
*未来不安型
モノがないと不安になる。
と3タイプあるようです、、、、
ちなみに
私は全て当てはまります。(*v_v*)
一日も早く、
断捨離を実行したいです。
(^-^)/
モノに縛れている自分と決別して
本当に自分にとって大切なモノはなんであるかを見つけます!
********
最初の回答です♪
【じぶんと
ものを
みなおしていきる】です。
お分かりになりましたか!?^^*
Posted by リッコ*ricco at
10:47
│Comments(4)