2010年11月11日
最近、はまってます♪

映像☆
何だと思われますか!?
一つは
*赤唐辛子*
干し網に入っているのは、
『牛蒡』です☆
干すと凄く暈がなくなりますね~。
干した牛蒡は、高麗人参と同じ成分が含まれていて、
便秘症にも良く、
胃腸を丈夫にしてくれるそうです(^-^)/
カラカラに乾いたら、煎じて飲もうと思います!
赤唐辛子は、米保存容器に入れたり、衣類を仕舞っているところに入れると、防虫剤の役目をしてくれます^^*
赤唐辛子は、
『リース作り』にもいいかも。。(=^▽^=)
Posted by リッコ*ricco at 20:32│Comments(4)
この記事へのコメント
リッコさん、こんばんは☆
干したごぼうは、便秘と胃腸にいんですね!いい事を聞きました(^^♪
作りたいと思います(^_^)v
干したごぼうは、便秘と胃腸にいんですね!いい事を聞きました(^^♪
作りたいと思います(^_^)v
Posted by やすなが at 2010年11月11日 20:45
やすながさん♪
牛蒡は、洗っても、皮はむかないのが、良いらしいです☆
笹掻きにした牛蒡は、晴れた日だと1~2日干したらOKですv(^-^)v
体に良い感じですね
牛蒡は、洗っても、皮はむかないのが、良いらしいです☆
笹掻きにした牛蒡は、晴れた日だと1~2日干したらOKですv(^-^)v
体に良い感じですね

Posted by リッコ*ricco at 2010年11月11日 22:10
リッコさん、こんにちは♪
干し牛蒡 良さそうですね。
どんなお味か また教えてくださいね!
赤唐辛子も 鮮やかないい色ですね。
確かに! リースにしたら素敵かも(*^-^*)
干し牛蒡 良さそうですね。
どんなお味か また教えてくださいね!
赤唐辛子も 鮮やかないい色ですね。
確かに! リースにしたら素敵かも(*^-^*)
Posted by R*
at 2010年11月12日 15:51

R*さん♪
コメントありがとうございます^^*
干し牛蒡☆
今日、10分位煎じて飲みましたo(^▽^)o
薄緑色で、少し牛蒡の香りはしますが、甘味があり美味しかったですよ(^~^)
しばらく続けてみて効果が現れたらいいなぁ~(^O^)/
私、R*さんにリース作り教えて頂きたいけど。。
無理かなぁ(^_^;)
コメントありがとうございます^^*
干し牛蒡☆
今日、10分位煎じて飲みましたo(^▽^)o
薄緑色で、少し牛蒡の香りはしますが、甘味があり美味しかったですよ(^~^)
しばらく続けてみて効果が現れたらいいなぁ~(^O^)/
私、R*さんにリース作り教えて頂きたいけど。。
無理かなぁ(^_^;)
Posted by リッコ*ricco at 2010年11月13日 18:31