2010年11月23日
これって、昭和レトロ?

昭和47年に建った家の戸棚に、
こんな保温ポットを仕舞ってありました(^-^)/
永田萌さんの絵の方は綺麗だから、
花柄の方が、ずっと古いですね…。
Posted by リッコ*ricco at 13:02│Comments(4)
この記事へのコメント
リッコさんええのん持ってるやないですか~♪
私は右のが好みだわっ(o^v^o)
私は右のが好みだわっ(o^v^o)
Posted by m* at 2010年11月23日 14:25
m*さん♪
探したらもっとありますよ~
昭和初期(大正時代のかもわかりません)
の食器類が入った木箱がいっぱいありますが…。
いつか、骨董市でもしましょうか!?
探したらもっとありますよ~
昭和初期(大正時代のかもわかりません)
の食器類が入った木箱がいっぱいありますが…。
いつか、骨董市でもしましょうか!?
Posted by リッコ*ricco at 2010年11月23日 14:34
リッコ*riccoさん
ブログ読ませて頂きました。
昭和レトロ。。。。
素敵ですね。。。。
旬です。(*^o^*)
絶対に今さがしてもないデザインですよね。
ポットに絵が描いてあるデザイン。
テレビの脚や扇風機の青い透明の羽などなど
豪華です♪
ブログ読ませて頂きました。
昭和レトロ。。。。
素敵ですね。。。。
旬です。(*^o^*)
絶対に今さがしてもないデザインですよね。
ポットに絵が描いてあるデザイン。
テレビの脚や扇風機の青い透明の羽などなど
豪華です♪
Posted by ミクリ at 2010年11月23日 20:19
ミクリさん♪
コメント!
ありがとうございます^^*
『時代は繰り返す』と言いますから、
そして、
良いものは
残り..
続いて行くのでしょうね☆
最近、テレビの『ゲゲゲの女房』のセットが、
とても良かったなぁ…って
思います。♪
哀愁を感じます。。。。
コメント!
ありがとうございます^^*
『時代は繰り返す』と言いますから、
そして、
良いものは
残り..
続いて行くのでしょうね☆
最近、テレビの『ゲゲゲの女房』のセットが、
とても良かったなぁ…って
思います。♪
哀愁を感じます。。。。
Posted by リッコ*ricco at 2010年11月23日 20:54