2011年07月31日

人権を考える会2011







今日、
牟礼公民館で
「みんなで人権を考える会2011」がありました。

主催
高松市教育委員会

です。


高松市で選ばれた
幼稚園、小、中、高の子供達が
歌、踊り、演奏を
披露して下さいました。


大野小学校、4年生のみなさんの
表現演技
「がんばれ東日本
『みんなで ワッショイ!』」

力強く、元気いっぱいの演技が
とても素晴らしくて☆
胸が熱くなって。。

私も
凄く元気をもらいました
(´∀`)


演技指導をされた先生も
素晴らしい方々なんだろうなぁと、、

思わずには、いられませんでした
(^o^)v-~~~









Posted by リッコ*ricco at 20:19│Comments(4)
この記事へのコメント
会の名前と内容が???ですが、良い物が見れて良かったですねっ
Posted by ぽっちゃり番長 at 2011年08月01日 06:07
ぽっちゃり番長さん^^*
そうなんですよ~。
私も最初
ちょっと、、、、と思ったんですが…、
行ってみれば
子供達の
発表会☆っていう感じでした♪

親御さんは
ビデオ撮影なんかしてました♪

行く前は体が
しんどかったんですが、
演技を観てたら
だんだん、
体が元気になりましたよ~!

ソーラン節もありで。。
血が騒ぎました
(≧▽≦)
Posted by リッコ*ricco at 2011年08月01日 08:19
素晴らしい会だったんですね(^-^*

一生懸命頑張ってる姿を見ると
感動するし 元気をもらえますよね!


前記事のうどん おいしそうです~☆
やっぱり夏は うどんをちゅるちゅる食べるのが いいですよね(^~^)

つ々み屋さん 私もぜひ行ってみたいと思います♪
Posted by R*R* at 2011年08月01日 17:46
R*さん

やはり、
しんどい時も
何かを始めなくては。。と
思いましたね(^^♪

人間、一人じゃ生きて行けない!

そう感じた私は☆

この会に
参加した意味がありますよね!!(^-^)/
Posted by リッコ*ricco at 2011年08月01日 18:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
人権を考える会2011
    コメント(4)