2011年03月29日
ハーブティー♪

最近、
ハーブティーが
my boomです^^*
*Winter Support
*ALL season comfort
どちらだったか!?
花粉症に効くらしいのですが..
試飲に
1パックずつ買いました。
又、飲んでみて
味を確かめてから
rereさんに
聞いてみましょう
(^-^)/
今夜から、
下り坂みたいですが..
やっぱり、
晴れがいいなぁ。。^^*
早く
暖かくなって欲しい☆
Posted by リッコ*ricco at
16:30
│Comments(0)
2011年03月29日
ブネシェ・モア♪

ブネシェ・モアのDMをもらいました♪
今回のは
今までと
ちょっと雰囲気が違ったビビッド〜^^*
10回目になるんですね☆
いつも、
凄い人だから、
大変なんです〜
\(゜□゜)/
ゆっくり見れないんですよ〜(泣)
だから、
いつも心残り....
Posted by リッコ*ricco at
14:40
│Comments(0)
2011年03月28日
カラフル〜♪


こんな
明るい色合いの☆
丼器を
買いました^^*
眺めていたら
気持ちが
楽しくなってきます♪
私ができること!!
ちゃんと
頑張らないとねっ
('-^*)/
Posted by リッコ*ricco at
20:00
│Comments(0)
2011年03月28日
2011年03月27日
我流でランチ♪



まもなく、四月になるというのに
今日も肌寒いです。
今年の桜の開花はどうなるのでしょうか!?
久しぶりに
我流へ行きました。
予約制ですし、一人では行きづらい
『おうちカフェ』なので
まめぞうさんをお誘いしました。(*^_^*)
「まめぞうさん♪
いろいろ、ありがとうございました!」
ここは
和定食で、ゆっくりできるのがいいです。
タペストリー、お花が綺麗でした^^*
もちろん!
心のこもったお料理は
とても美味しかったです☆
ごちそうさまでしたm(_ _)m(^-^)/
Posted by リッコ*ricco at
13:30
│Comments(2)
2011年03月26日
心と身体にやさしいシューレ963のごはんです☆


*春日水神市場の焼き椎茸のご飯
*春キャベツのミンチカツ
*水菜と春菊のサラダ
( 柑橘ドレッシング添え)
*セロリの五目きんぴら
*ニラと小松菜のおひたし
*新ジャガイモとわかめの味噌汁
*八朔ゼリー
1食 \1050です☆
別に
コーヒーor紅茶を頼む場合は、
プラス\200です^^*
店内には、
こだわりの雑貨、
リネン類、食材も販売されているスペースがあります。
そして1点物の家具や置物も展示されています。
写真の黒い飲み物は
ほうじ茶です。
お腹いっぱいになったので、
プラス\200の
飲み物は頂きませんでした^^*
美味しかったです☆
ごちそうさまでしたm(_ _)m(^-^)/!
Posted by リッコ*ricco at
15:20
│Comments(0)
2011年03月25日
『絵本の世界へ旅しよう』Vol2

ぱんぷきんさんが教えて下さった
『絵本の世界へ旅しよう』
本当に、興味深く鑑賞しました^^*
『うさぎさん』
『不思議の国のアリス』
を好きな私は、
やはりポストカードを買いました。
まだまだ、欲しいのがありましたが、
がまんして(^_^;)
絵は、十人十色♪
いえ、十一人十一色♪
どなたも個性が溢れていました!!
私が好きなタイプの絵は、
『こみね ゆら』さん
『ヘレン・オクセンバリー』さん
『どい かや』さん
でしょうか^^*
実は、
サン=テグジュペリの
『星の王子さま』は
私のバイブルなのです
♪(*^ ・^)ノ⌒☆
飛行機で飛び立ったまま消息を断った
作者、サン=テグジュペリは‥‥
本当に、
星になったのかも
しれないですね
(-_☆)
Posted by リッコ*ricco at
19:02
│Comments(2)
2011年03月25日
『絵本の世界へ旅しよう』に行きました~♪



高松市美術館で
世界の絵本作家展が、
3月27日まで開催されてます。
世界中で親しまれている国内外の絵本作家(海外6人、国内5人)
11人の作家の原画や立体作品あわせて
約 200点展示しています。
今回特別に日本で発見された
サン=テグジュペリ自筆の
「星の王子さま」の
原画「実業家」が
あります!
帰りに
ポストカードと
「ハーニャの庭で」の絵本を買いました^^*
Posted by リッコ*ricco at
16:06
│Comments(0)
2011年03月24日
いや〜!反省しないと。。。
最近、自分の体が重くなった感じがして気になっていたのですが、
体重計にのると
やはり増えてました。
これはいけません!
私のベスト体重は44kg〜45kgと思っているので
その体重に戻すべき努力をしないと!!
朝、ゆきちゃんを保育所へ送った帰り
車からおりて
松原を少し歩きました。
急に、長距離は体に負担をかけるので、毎日、少しずつ歩きながら、距離をのばしていこうと思います。
不要な脂肪をのけて健康体になろう!
そして、体力アップになれば
一石二鳥です^^*
3日坊主にならないように。。。。。
Posted by リッコ*ricco at
10:12
│Comments(0)
2011年03月23日
≪エコ・タワシ≫

残りアクリル毛糸でエコタワシを編みました^^*
いつも、手あれに泣いている
『ちーちゃん』は
これを、かなり重宝しているみたいです^^*
*ぱんぷきんさんのうさぎさん*も
一緒です~♪
Posted by リッコ*ricco at
09:00
│Comments(2)
2011年03月22日
自分でできない時は…
「手伝って」と
声をかけることは
見栄や遠慮を手放して
自分の心を開くこと。
「自分の力で何とかするぞ」と
意気込むより
手伝ってもらって
「きっと大丈夫」と
信じたほうが
『出会いの理由』に気づくことができる。
Posted by リッコ*ricco at
10:00
│Comments(0)
2011年03月21日
お彼岸
今日は、
親族でお墓参りを
しました。
みんなが、集まると賑やかです。
午前中は、
ずっと雨が降っていましたが、
雨の合間にお墓参りができました。
みんなが揃うのは、お正月以来かも…。
Posted by リッコ*ricco at
20:46
│Comments(0)
2011年03月21日
2011年03月20日
春よ来い~♪

お彼岸の入り。
『暑さ 寒さも 彼岸まで』
と言うけれど、
生きていると
大変なこと
辛いこと
思うようには
行かないことが
沢山あります。
でも、
こんな時こそ、
自分の真価が
わかるような気がします。
Posted by リッコ*ricco at
15:07
│Comments(0)
2011年03月19日
クラッカー、お花たちボウル♪
原産国
スペインの
カクテルクラッカー
黄色の容器のは
ハート、クローバー、三角などの形の
軽い味わいのソルトクラッカーです。
青色容器のは
フィッシュクラッカー!
可愛い魚の形をしたソルトクラッカーです。
そして
ホウロウの
お花たちボウルです♪
とても☆おしゃれな子達ですね^^*
クラッカーは
可愛い容器で、
ちょこっと食べれるから
つまみ食い〜♪
Posted by リッコ*ricco at
20:13
│Comments(2)
2011年03月18日
心に残るつぶやき
◇NHKの男性アナウンサーが
被災状況や現況を
淡々と読み上げる中、
「ストレスで母乳が出なくなった母親が夜通しスーパーの開店待ちの列に並んでミルクが手に入った」
と紹介後、絶句。
沈黙が流れ、放送トラブルのようになった。
すぐに立ち直ったけど泣いているのが
わかった。
目頭が熱くなった。
◇2歳の息子が
独りでシューズを履いて外に出ようとしていた。
「地震を逮捕しに行く!」
とのこと。
小さな体に宿る勇気と正義感に力をもらう。
◇千葉の友達から。
避難所でおじいさんが
「これからどうなるんだろう」と
漏らした時、
横にいた高校生ぐらいの男の子が
「大丈夫、大人になったら僕らが絶対
元に戻します」
って背中をさすって言ったらしい。
大丈夫、未来あるよ!
◇M9、0
世界最大級になったのか。
じゃ、
今後復興のための
エネルギーも愛も、
世界最大級にしなくちゃ。
1日も早く被災者の皆さんが、安らかな日がおくれることを祈っております。
Posted by リッコ*ricco at
13:52
│Comments(0)
2011年03月13日
何気ない。。


今日は、
ポカポカ陽気ですね〜^^*
Kちゃんのお庭に
癒やされました^^*
穏やかな日々
こんなに、
ゆったりとしている
いつまでも
続いて欲しいです♪
Posted by リッコ*ricco at
16:16
│Comments(0)
2011年03月13日
お願いします!
知人から下記のメールが届きました。もしご協力いただけるならよろしくお願いいたします。
■お願い■
関西電力で働いている友達からのお願いなのですが、本日18時以降関東の電気の備蓄が底をつくらしく、中部電力や関西電力からも送電を行うらしいです。
一人が少しの節電をするだけで、関東の方の携帯が充電を出来て情報を得たり、病院にいる方が医療機器を使えるようになり救われます!
こんなことくらいしか関西に住む僕たちには、祈る以外の行動として出来ないです!
よろしくお願いします
m(_ _)m
■お願い■
関西電力で働いている友達からのお願いなのですが、本日18時以降関東の電気の備蓄が底をつくらしく、中部電力や関西電力からも送電を行うらしいです。
一人が少しの節電をするだけで、関東の方の携帯が充電を出来て情報を得たり、病院にいる方が医療機器を使えるようになり救われます!
こんなことくらいしか関西に住む僕たちには、祈る以外の行動として出来ないです!
よろしくお願いします
m(_ _)m
Posted by リッコ*ricco at
13:25
│Comments(2)
2011年03月12日
サンメッセ☆フリマ


この非常事態に....
なのですが、
フリマへ
行って来ました。
R*さんに
お会いしました^^*
*木工品、
*ティープレート!!
って言いましたか!?
お嫁入りしました^^*
あまり、ゆっくりは
お話はできませんでしたが、
再会を期待して。。。♪
今日は
ありがとうございました^^
可愛いお家も
ありがとうございました
(*^_^*)
Posted by リッコ*ricco at
18:38
│Comments(4)
2011年03月11日
花束(*゜▽゜ノノ゛☆

、
豪華な花束を頂きました^^*
今日は、
中学校の卒業式でしたね☆
******************
でも、今日
大変な事が起こりました。
東北、太平洋沿岸の
地震、津波!!
怖いです!
(ノ_・。)
被害が大きいのが、とても心配です。
Posted by リッコ*ricco at
19:30
│Comments(0)