2011年07月24日

牛乳の宅配






我が家は
火、木、土と
牛乳の宅配があります。

昨日、
土曜日なのに
入っていません!

『今日は土曜日!?』
思わず、
曜日を確認しましたが…。



間違いなく土曜日ですね〜(-з-)



それで、
牛乳店に電話しました。



「おはようございます。
今日、牛乳が入ってないんですが....」


すぐ、お店側から



「お宅でしたか!
牛乳が残った!
どこか入れ忘れたんやなぁ…って
配達員が言ってましたわ〜
配達員も何か考え事をしてて、うっかりしてたんやなぁ…。」って言われました。



すぐ、ご主人が持って来てくれましたが…。(*_*)




永年、宅配してもらってますが、
初めての事でした!

瓶の牛乳は美味しいと家族は言っています。
だから、宅配してもらってます。



牛乳入れは
箱では無くて、
三重構造ボックスで夏場は保冷剤も入れてくれて、昼過ぎでも冷えてます。


牛乳宅配してもらっている家庭は最近は多いのかなぁ…!?


減っているのかなぁ?







Posted by リッコ*ricco at 09:08│Comments(2)
この記事へのコメント
瓶の牛乳はほんとおいしいですよね(^^)v

うちも子供が3人とも学生の時は週1回ですが取ってました。
でも、次々に卒業して・・・
同時に止めてしまいましたね

結構、お年寄りもとってますよ♪
町の牛乳屋さんも減ってきてるような・・・
Posted by tsubakitsubaki at 2011年07月24日 21:38
tsubakiさん^^*
コメントありがとうございます☆

瓶牛乳は味が濃いですね!

私は夏場も温めて飲みます。

胃腸の丈夫な人は、冷えた牛乳を一気飲みしてますが(^^)v



>町の牛乳屋さんも減ってきてるような・・・

そうなんです..
家に宅配してくれてる牛乳屋さんも
いつまで続けてくれるか、心配なんですよ~。
後継者がいないような..(*u_u)
Posted by リッコ*ricco at 2011年07月24日 22:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
牛乳の宅配
    コメント(2)