2011年07月27日
こんな虫が..

ハナミズキの木に
濃い緑色で
体にトゲトゲがある虫がいっぱい
いました!
水遣りの時に
知らずに腕に触って
飛び上がる程
痛かったよ〜(><;)
葉っぱは
ほとんど、食い尽くされてました!
いや〜〜〜
電流が走った感じ..
Y(>_<、)Y
毛虫の一種だなぁ…。
Posted by リッコ*ricco at 22:16│Comments(10)
この記事へのコメント
これはイラガか何かの幼虫ですね。
トゲトゲが刺さると一週間くらい痛痒いですから。皮膚科に行くか、ムヒのクラゲやなんかに刺された時用のを塗った方が宜しいかと。
幼虫が落ちた後でも葉っぱや木にトゲトゲが残ってるので、極力肌を露出しない様に駆除して下さい。
トゲトゲが刺さると一週間くらい痛痒いですから。皮膚科に行くか、ムヒのクラゲやなんかに刺された時用のを塗った方が宜しいかと。
幼虫が落ちた後でも葉っぱや木にトゲトゲが残ってるので、極力肌を露出しない様に駆除して下さい。
Posted by ヒゲ専務 at 2011年07月27日 22:39
ヒゲ専務様
ありがとうございます☆
凄く痛いので、最初、蜂に刺されたかと思いました!!
で~
急いで、痛い所を水道水で洗い流しました。
そしてムヒやアンモニア水を塗りまくりました。
どうして、
こんな虫が繁殖したんでしょう!!
今のところ、
痛みはありませんが…。
明日も腫れいるようなら
病院に行きます。
とにかく葉の色と同化して、よく見ないとわからないです。
綺麗なグリーン色☆
でも
怖い、無気味な虫ですね~。
生まれて初めて見ました。(〒_〒)
ヒゲ専務様♪
ありがとうございました♪(*'-^)-☆
ありがとうございます☆
凄く痛いので、最初、蜂に刺されたかと思いました!!
で~
急いで、痛い所を水道水で洗い流しました。
そしてムヒやアンモニア水を塗りまくりました。
どうして、
こんな虫が繁殖したんでしょう!!
今のところ、
痛みはありませんが…。
明日も腫れいるようなら
病院に行きます。
とにかく葉の色と同化して、よく見ないとわからないです。
綺麗なグリーン色☆
でも
怖い、無気味な虫ですね~。
生まれて初めて見ました。(〒_〒)
ヒゲ専務様♪
ありがとうございました♪(*'-^)-☆
Posted by リッコ*ricco at 2011年07月27日 23:05
大丈夫ですか?
私も バラの葉っぱについていた毛虫らしきものに当たって
痛かったことがあります。
小さいのに すごい威力ですよね(*-*)
リッコ*riccoさんのお宅には ハナミズキがあるんですね。
ハナミズキ 素敵ですよね^^*
私も ぜひ植えたいと思ってるんですが
機会がなかなかなくて 実現できていません。
育てやすいですか?
私も バラの葉っぱについていた毛虫らしきものに当たって
痛かったことがあります。
小さいのに すごい威力ですよね(*-*)
リッコ*riccoさんのお宅には ハナミズキがあるんですね。
ハナミズキ 素敵ですよね^^*
私も ぜひ植えたいと思ってるんですが
機会がなかなかなくて 実現できていません。
育てやすいですか?
Posted by R*
at 2011年07月28日 01:39

コイツは痛いですよね。
コイツのヒゲと某専務のヒゲには要注意(笑)
お大事に。。。
コイツのヒゲと某専務のヒゲには要注意(笑)
お大事に。。。
Posted by GCらいおねる
at 2011年07月28日 04:52

イラガですね。
これは痛いわ~~
某専務のヒゲは要注意(爆)
これは痛いわ~~
某専務のヒゲは要注意(爆)
Posted by まめぞう at 2011年07月28日 09:28
R*さん^^*
ありがとうございます☆
ガーデニングは
害虫との戦いですね~ヾ( ´ー`)
ハナミズキ☆
育てやすいですよ♪綺麗な花も咲きますし^^*
でも。。
虫には困ります..
ありがとうございます☆
ガーデニングは
害虫との戦いですね~ヾ( ´ー`)
ハナミズキ☆
育てやすいですよ♪綺麗な花も咲きますし^^*
でも。。
虫には困ります..
Posted by リッコ*ricco at 2011年07月28日 10:32
GCらいおねる様
やっぱり、有名な虫なんですね、、、、痛いですよね。
某専務のヒゲも要注意なんですね(笑)
やっぱり、有名な虫なんですね、、、、痛いですよね。
某専務のヒゲも要注意なんですね(笑)
Posted by リッコ*ricco at 2011年07月28日 10:37
まめぞうさん^^*
これからは、
水遣りも完全防備で..
ですよ~(^_^;)
某専務のヒゲも
やっぱり要注意ですね
(≧▽≦)(爆)
これからは、
水遣りも完全防備で..
ですよ~(^_^;)
某専務のヒゲも
やっぱり要注意ですね
(≧▽≦)(爆)
Posted by リッコ*ricco at 2011年07月28日 10:47
大丈夫ですか??
私の家も今年、外溝工事をして、木を植えようと
思っているんですが。
こんな虫出てきたら嫌だなあ。
お大事に。
専務~~!!
こんなところでもネタになってますよ(爆)
私の家も今年、外溝工事をして、木を植えようと
思っているんですが。
こんな虫出てきたら嫌だなあ。
お大事に。
専務~~!!
こんなところでもネタになってますよ(爆)
Posted by ちびまま
at 2011年07月28日 11:37

ちびままさん♪
ありがとうございます^^*
全部の木じゃないと思いますが…。
定期的に剪定とか、害虫予防をしないと虫がつきますね~。
予防の噴霧器を使うのも
体にかからないか
緊張します…。
あまり、薬品は使いたくないのですが、..
害虫予防の良い方法が
あれば教えて頂きたいです^^*
某専務さん☆
人気者ですね
('-^*)/
ありがとうございます^^*
全部の木じゃないと思いますが…。
定期的に剪定とか、害虫予防をしないと虫がつきますね~。
予防の噴霧器を使うのも
体にかからないか
緊張します…。
あまり、薬品は使いたくないのですが、..
害虫予防の良い方法が
あれば教えて頂きたいです^^*
某専務さん☆
人気者ですね
('-^*)/
Posted by リッコ*ricco at 2011年07月28日 12:55